2021年から8代目日本労働組合総連合会会長を務める芳野友子さん。
バリバリと働く凄腕キャリアウーマンの芳野友子連合会長の学歴と経歴が話題になっていますね!
調べていくと意外な学歴の持ち主ということが分かってきました。
今回は芳野友子連合会長の学歴と経歴を、出身大学や高校が統一教会関係という噂も含めてご紹介します。
芳野友子連合会長の経歴
日本労働組合総連合会・芳野友子連合会長の経歴がこちらです↓

年号 | 年齢 | 経歴 |
---|---|---|
1984年 | 18歳 | ミシンメーカー『JUKI』に就職 |
1985年 | 19歳 | JUKI労働組合の専従職員になる |
1988年 | 22歳 | 女性初のJUKI中央執行委員に就任 |
2010年 | 44歳 | JUKI労働組合委員長に就任 |
2015年 | 49歳 | 日本労働組合総連合会副会長に就任 |
2021年 | 55歳 | 日本労働組合総連合会会長に就任 |
スポンサーリンク
芳野友子連合会長の学歴
芳野友子連合会長の学歴はこちらです↓
年齢 | 学歴 |
---|---|
18歳 | 高等学校卒業 |
20代前半 | 富士政治大学校に通学 |
芳野友子連合会長は高校卒業後、すぐにミシンメーカー『JUKI』に就職しました。
しかし20代前半の時に、『JUKI』で働きながら富士政治大学校に通学しています。
働きながら通学するというのは、とても強い目的意思がないと出来ないことです。

社会人だと自由な時間が本当に少ないからね…

私だったらYouTubeを見ちゃうよ。
この時に、現在の時間管理能力や強い目的意識、マルチタスクをさばく力のなど…
今の芳野友子連合会長を形作る能力が磨かれたのでしょう。
スポンサーリンク
最終学歴は高卒なの?
芳野友子連合会長の最終学歴は高卒の可能性が高いです。
調べてみると…
・高校卒業後にすぐ就職したという経歴
・出身大学が明かされていない
この2つを受けて「高卒じゃないか?」と推察が生まれたようですね!
20代前半に通っていた富士政治大学校は労働組合員向けの研修機関です。

名前が”大学校”だから、てっきり大学だと思った!
履歴書に書くような学歴という意味では、高校卒業の可能性が高いでしょう。
スポンサーリンク
芳野友子連合会長の出身高校と大学は統一教会関係?
芳野友子連合会長の出身大学は公益財団法人富士社会教育センター・富士政治大学校です。
出身高校は明らかにされていませんでした。
大学名 | 公益財団法人富士社会教育センター 富士政治大学校 |
所在地 | 〒412-0047 静岡県御殿場市神場646 |
設立時期 | 1969年 |
設立者 | 民主党第2代委員長・西村栄一 |
富士政治大学校の元理事長は、旧統一教会と密接につながっている元参議院議員の松下正寿(まさとし)さんです。
旧統一教会と関わりのあるエピソードは3つあります。
・参議院議員時代は旧統一教会教祖・文鮮明さんに面会した
・旧統一教会の市民大学の学長に就任
・旧統一会協会本部で追悼式が行われた

確実に繋がってるじゃん…。
芳野友子連合会長も富士政治大学校に通っていたため、統一教会との関係を疑われていました。
出身高校は明らかにされていませんが、こちらは一般の高校の可能性が高いでしょう。
スポンサーリンク
芳野友子連合会長のwikiプロフィール
芳野友子連合会長の Wiki プロフィールがこちらです。

名前 | 芳野 友子 |
読み方 | よしの ともこ |
生年月日 | 1966年?月?日 |
年齢 | 55~56歳 ※2022年時点 |
出身地 | 東京都 |
職業 | 労働運動家 |
肩書き | 日本労働組合連合会会長 |
芳野友子連合会長の年収は?
芳野友子連合会長の年収は1,000万円から1500万円と言われています。
日本労働組合総連合会の給料は、一般的な求人上では月給18万7000円とされています。
年収換算すると、ボーナスが2ヶ月分×2回支給と考えても約300万円です。

思ってたよりも普通の金額だ…。
しかし、こちらは一般職の給料なので、責任のある連合会長になると給料はさらに高いでしょう。
また、一部では「経費としていくらでも連合会のお金を使えるのではないか」という意見もありました。
もしその場合は、実際に使っているお金は年収額よりも膨れ上がることとなります。
ただ、キャリアウーマンとして今の地位を築いた芳野友子連合会長は、地に足の付いた考え方が出来る人だと思います。
批判を受けるようなお金の使い方はしないと信じたいですね。
初の女性会長という重圧の中で立ち向かい続ける芳野友子連合会長。
これからどんな躍進を続けるのかを見届けたいです。